SUSTAINABILITY

サステナビリティ

モビテックSDGs宣言

株式会社モビテックは、
企業理念『ヒューマンクオリティの追求』のもと国連で採択された
「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、
企業の経済的価値の向上と社会的課題の解決の両立を目指し
継続的に取り組んでいくことを宣言します。

モビテックは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています

代表取締役 山中 雅樹

AFFORT

モビテックのSDGsへの取り組み

環境マネジメント

環境マネジメント

環境マネジメントシステム(EMS)であるエコステージ認証を受け、地球温暖化対策ならびに省資源での企業活動を実施しています。

※認証拠点:モビテックR&Dセンター

多様化の適応

多様化の適応

障がいのある社員が働きやすい環境づくりを目指し、職場環境改善・業務細分化・管理者教育等の取り組みを実施しています。多様な人の価値観を包摂し、多様なニーズに対応することで新たな機会を創造し続けています。
育児支援

育児支援

ライフステージの変化に合わせて自分らしく働けるよう、社内制度を拡充させ、多様な働き方を実現していきます。育児休暇取得率は女性は100%、男性も59%を超えており、休暇取得や時短勤務がキャリアにおいて不利になることはありません。
ペーパーレス化

ペーパーレス化

森林の伐採に繋がる紙の消費を減らすため、事業活動におけるペーパーレス化を推進しています。また同時に書類、証憑類の電子化を推進し、テレワーク等多様な働き方を支える基盤作りに取り組んでいます。
健康増進

健康増進

働く人たちが心身ともに良好で幸福感に満たされた状態になるよう、社内SNSにて食事(栄養)・運動・睡眠などの情報を発信し、意見交換をしています。
健康促進につながるイベントを開催しております。
ハラスメント撲滅

ハラスメント撲滅

ハラスメントのない職場で社員がイキイキと働く ことができるよう、ハラスメント禁止を就業規則に明記し、相談窓口を設置。その他、ハラスメント研修やコンプライアンス研修等、ハラスメント防止に積極的に取組んでいます。
階層別教育

階層別教育

社員の技術力向上及び企業理念である『ヒューマンクオリティの追求』を支援するため、入社時研修、配属後研修、社内研修、外部研修等、各種研修制度を整備すると共に、階層別教育の制度・教育体系を構築し、技術の進歩や関連法規に適応する研修を実施しています。
モビリティ産業の未来を

モビリティ産業の未来を

次代の技術者を育成することを目的とし、将来を担う学生たちにモビリティ開発の機会を創出するため、学生フォーミュラ大会に協賛しています。
イノベーションの創発

イノベーションの創発

社員によって発案された社会課題解決に向けた技術チャレンジを実現するため、プロジェクト活動制度が用意されています。新技術の習得や新事業に繋げたい発案者が自らプロジェクトリーダーとして活動計画と予算を設定し積極的に活動できる環境をサポートしています。
社用車の環境対応

社用車の環境対応

環境負荷低減を目的に、社用車を順次BEV又はHEV等、環境対応車への切り替えを進めています。
24年度:環境対応率50%(昨対比:10ポイントUP)
30年度:環境対応率100%目標

※環境対応車:BEV,HEV,PHEV,FCEV

次代の技術者へ

次代の技術者へ

モビリティ開発の魅力や必要な考え方を提供することに重きを置いた学生インターンシップに力を入れています。技術会社としてモビリティ産業の発展に貢献できるよう、将来を担う学生に開発の面白さや魅力を発信しています。
交通事故のない世の中へ

交通事故のない世の中へ

モビテックはモビリティ開発に携わる企業として、交通事故を起こさない・起こさせないよう交通事故撲滅を目指した活動をし続けています。
交通安全講習を始め、一般的な交通事故事例の共有をおこない類似事故を起こさないよう事故防止に取り組んでいます。
環境保全活動

環境保全活動

地域社会と連携・協力しながら森林の役割や大切さを学ぶ研修や間伐活動を通じ、我々の生活基盤である三河の一級河川・矢作川流域の森林環境保全及び森林再生に取り組んでいます。
災害等の社会貢献

災害等の社会貢献

予備自衛官が在籍しており災害派遣等の社会復興支援に参加できるよう制度を定めております。

モビテックへのお問い合わせはこちらから

製品設計、3Dスキャナ、3Dスキャナ販売、CAD販売、
CADカスタマイズ、NVに関するお問合せはこちら

CONTACT

contact

Copyright © 設計・評価・解析に至るまで総合的に手掛ける自動車開発専門のエンジニアリング企業 株式会社モビテック All Rights Reserved.