2022/06/17 CADカスタマイズ
前回のコラムでは3D CADカスタマイズサービスの紹介として、歯車作成ツールを紹介させて頂きました。
前回のコラムはこちら
歯車作成ツールは、機械部品ではお馴染みの歯車を、3D CADの操作スキルが無くても簡単に作成することができるツールです。
歯車のように諸元で形状が決まる部品は、ツール化が最適です。
この他にも、実はツール化に適した部品があります。
それは形状にパターンA、パターンB、、、というようにバリエーションが存在するような部品、またはそれらの組み合わせで成り立つ製品です。
諸元で決まる部品はさほど多くはありませんが、バリエーションが存在する部品、製品は数多くあるのではないでしょうか。
例えば、長さ、高さ、素材などの違いがあるビジネス用のデスクや、サイズ、形状などの違いがあるPCディスプレイなどです。
今回はその一例として、医療分野でお馴染みのシリンジ(注射器)を作成するツールを開発してみましたので紹介いたします。
シリンジは、容器サイズ、素材、カラー、先端形状、針などの組み合わせの違いにより、様々なバリエーションが存在します。
今回のツールでは、この中から容器サイズ、先端形状、針の種類を選択できるようにしました。
このようなツール化は、手作業に比べてモデルの作成工数を大幅に削減することができます。そして、もう一つ大きなメリットがあります。
それは、モデルの作成方法を統一できるということです。
他者が作成したモデルを修正する場合、作成方法が統一されていないと作成方法を理解することから始める必要があり、非常に時間がかかってしまいます。
ツールでモデルを作成することで作成方法を統一することができ、修正する際もスムーズに行うことができるようになります。
貴社で取り扱う部品や製品にも、バリエーションが存在するものはありませんか?ツール化できるかもしれません。
実現性の検討から致しますので、一度ご相談ください。
弊社では、貴社の製品に合わせたCADツールのカスタマイズ、新規開発はもちろんのこと、3D CADやデータ活用に関するご相談、DXに関するサポートについても行っておりますのでお気軽にお声がけください。
▼実際の動作をこちらの動画で確認できます▼