2010/10/13 自動車同好会
こんにちはっ!! 第1設計G 水谷です。
9月25日に自動車同好会(MAC)で行われたイベント、ジムカーナに行ってきました!!
会場は福井県の雁が原(かりがはら)スキー場です。
ジムカーナとは、広いスペースにパイロンを置き、パイロンを中心に360°回ったり、8の字を描いたりしてタイムを計るものです。
(因みに1台ずつ走るので、誰でも気軽にできますよ!)
会場までは通常高速を使って片道3時間くらいのところ、自分は節約のため下道で4時間半のドライブ。
ドライブ好きな自分でも、お腹一杯になってしまいました〜。
自分と同じく下道で来た人の中には、朝5:30に出て13:00過ぎに着いた人も・・・。(笑)
着いてからは順に参加費を払い、車中にある荷物を降ろす人、ブレーキのエア抜きをする人、皆それぞれ準備をして走行待ちの列へ並びに行っていました。
今年入社した山内君はジムカーナ初挑戦!?
苦戦しながらも一生懸命走っていましたよ!!
それぞれが、マイペースで走ったり、ダブルクラッチについて話し合ったりなど楽しんでいました。
走り終わった人の顔は皆、輝いていて童心に帰っている様でした。
モータスポーツってすごく面白いので、皆さんも機会があれば、是非参加してみてくださいね!!