2015/10/13 社内行事
みなさん、こんにちは。
ユニット設計G 太田です。
10月2日(金)に設計4グループ合同でボウリング大会を開催しました。
今回で3回目の開催となりますが、総勢128名の方に参加頂き、今年も大盛況でした!
まずはその結果を発表いたします。
【グループ成績】
☆優勝☆ 127.313 要素開発G:2
(要素+制御チーム)
★準優勝★ 126.333 要素開発G:1
(ケーシングチーム)
【個人成績】(ハンデ込み)
(総合)
☆優勝☆ 372 新美 雄一 選手
★準優勝★ 347 乾 泰英 選手
3位 344 中井 喜一 選手
(女性の部)
☆優勝☆ 320 小川 静香 選手
★準優勝★ 308 深津 宏美 選手
3位 286 石井 美久 選手
【ハイゲーム】(ハンデ込み)
総合 213 大山 明仁 選手
女性の部 163 石井 美久 選手
普段職場では大人しい(?)人がテンション↑↑になっていたり、
悩ましげな表情でレーンと格闘している人もいました。
200オーバーのスコアも飛び交い、レベルも年々上がってきている気がします!
2ゲームという短い時間ではありましたが普段関わりが少ないメンバー間でもハイタッチしたり、待ち時間の会話が盛り上がったり、技術部の親睦もより深まったのではないでしょうか。
ところでボウリング3ゲームするとウォーキング80分と同等のカロリー消費が出来るそうです。
スポーツの秋だけど体動かすのが苦手って方は、これを機にボウリング場に足を運んでみてはいかがでしょうか?
(記) ユニット設計G 太田