2018/10/29 社内行事
皆さん、こんにちは!!
第3設計Gの信夫、鈴木です。
今回は10月13日、14日の1泊2日で行った、静岡の稲取温泉への社員旅行をテーマに、18年度新卒入社の僕たち2人が報告させて頂きます。
僕たちにとって初めての社員旅行、普段話せないような先輩社員の方々ともコミュニケーションがとれる機会。
胸を躍らせながら三河安城を出発しました。
バス内はゲーム、大富豪、UNOなど大いに盛り上がっていました!!
道中、立ち寄った熱海トリックアート迷宮館、熱海城では、普段感じられない体験をしました。
絵が飛び出しているように見えるのが驚きですね・・・
旅館に到着してからは、この旅行一番の目玉である大宴会がスタート。
刺身やあわびといった、海の幸が豊富な伊豆ならではの海鮮料理を大いに堪能しました!!
また、今回お世話になった銀水荘さんの露天風呂からの景色は、海が一望できる素晴らしい眺めでした!
そんな露天風呂で海風に当たりながら仲間と入る温泉は格別で、普段の業務の疲れを癒し、大いにリフレッシュすることが出来ました!!
翌日、名残惜しく旅館をチェックアウトしてからは伊豆随一の観光地である浄蓮の滝の見学。
流れ落ちる水の迫力を体感できました!!
お昼は、今や一大観光地となり、たくさんの人で賑わう沼津港にて各自昼食です。
たくさんのお店が立ち並ぶ中、自分の食べたい魚介類を美味しく頂きました!!
あっという間の2日間。来年もこのメンバーで行きたいと思いました。
また来年の社員旅行では、未来の後輩が楽しめるようなアットホームな雰囲気を自分たちが作っていきたいです。