2012/10/04 社内行事
こんにちは!採用担当の島崎です。
10月1日(月)に『平成24年度 内定式』を執り行いました。
今年度も愛知県はもちろん、東北、北陸、関西、九州など全国各地から「開発がしたい」「自動車が大好き」という熱い想いを持った内定者が集結しました。
本日は『内定式』の模様についてご報告します。
まずは、天気の話題から。
内定式直前の天気予報では、なんと10月1日(月)に台風が東海地方を直撃するとのこと。
直前の夜まで内定者に電話連絡をしたり、遠方の方にはホテルを手配したりと、人事部は大慌てでした。
しかし、「これから頑張るぞ!」という内定者の意気込みの表れでしょうか?
当日の天気は快晴!
台風は前日の9月30日に数時間で愛知県を通過しました。
さわやかな秋晴れの空の下、内定式を無事に執り行うことが出来、人事部一同ほっとしております。
■平成24年度 株式会社モビテック内定式
【日時】2012年10月1日(月)13:30~
【場所】名鉄グランドホテル
【スケジュール】
1.内定式
・内定証書授与
・社長祝辞
2.オリエンテーション
3.内定者懇親会
最初に、社長から内定証書を一人一人に手渡しされました。
社長とがっちりと交わした握手から、「来年からモビテックのエンジニアとして頑張るぞ!」という意気込みが伝わってきました。
続いては社長からの祝辞です。
激励の言葉や、入社後に期待している働き方などのお話をしていただきました。
社長のお話にもありましたが、残り半年となった学生生活を存分に楽しみ、悔いの無いよう過ごしていただきたいと思います!
続いて、オリエンテーションを実施しました。
入社するまでの半年間に、高めてもらいたい能力、身に付けて欲しい知識などをお伝えしました。
学業や遊びにと忙しい時期とは思いますが、入社後により高いレベルを目差して成長できるよう、しっかりと学習していただけることを期待しています。
最後は社長を始めとする幹部社員との懇親会を実施しました。
オリエンテーションの一環で名刺交換の練習をしたこともあり、自分から積極的に社員に話しかけ、技術についての質問や新入社員に期待することなど、様々なアドバイスを受けている姿が見られました。
本日の懇親会で感じたことを、ぜひ残りの学生生活で生かしていただきたいと思います。
懇親会終了後には内定者同士の距離が縮まり、すっかりと打ち解けていた様です。
これから長い社会人生活を送る上で、同期の存在はとても大切です。
入社後は切磋琢磨し、モビテックを盛り上げていただけることを期待しています!
それでは、内定者の皆さんが元気な姿で入社式を迎えることを、心待ちにしています!