2010/09/13 自動車同好会
こんにちは。CA技術部 杉原です。
8月7日、8日の夏季休暇に自動車同好会(MAC)にて1泊2日のツーリング旅行へ出掛けました。
一人一台の計7台編成にて約800km!!を観光気分で走って来ました。
一人で走って楽しいの?って、やっぱり自分の車で走ってナンボでしょう。
1日目は朝早くから出発し、白馬のペンションまで走行です。
今回も走ること自体が目的の旅ですから、便利な高速道路などは極力使わずに"せせらぎ街道"など、沿道の景色を楽しみながらドライバーがいくら走っても飽きない道を選びました。
その結果、ほとんど山道を走ることになる訳ですが、こちらの方が渋滞も無くストレスフリー。
日頃の行ないの良い7人!?は、良い景色を堪能することが出来ました!
休憩ポイント・観光目的の足湯やわさび農園では、普段とは違う良い笑顔のメンバーを見ることができ、絆が深まった気がします。
宿泊先のペンションでは、食事後の談話が楽しかったです。
会社仲間としての会話ではなく、もう友達感覚の会話で大いに盛り上がりました↑↑
ペンションの人達は大変話しやすく、まるで父親、母親の様でした。
また泊まりに行きましょう。(実は今回で2回目ですが・・おすすめです♪)
2日目は白馬から一路、群馬県を目指します。
当然のように高速道路なんか使いません!
この辺は、知る人ぞ知る豆腐屋のハチロクの地元だけあってか、険しい道ばかりで、車が壊れるのでは!?ってくらい想像を超えた山道が待っていました。
向かった先は浅間山の麓。晴天を望みましたが、若干曇り・・・
それでも十分に良い景色で、車と一緒に集合写真撮っちゃいました。
さぁ帰りますか!っの前に、軽井沢に寄ってセレブ気分で小休憩。
そんな気分の集合写真を最後に、帰路に着きました。
あっという間の旅行も終了、特に大事もなく、楽しく旅行出来ました。
次回は群馬エリアの峠道を制覇しますか!?
走ることも、観光も楽しめるこのイベントは良いですね。
つまり運転手も同乗者も楽しめるという事です。
皆さんも思い出のアルバム増やしませんか?
来年もぜひやりましょう。